NSX、S2000、インサイトなどの少量生産車種を生産していた高根沢工場が2003年度をもって生産を鈴鹿に移転しました。
そのさようならイベントに応募したのですが、残念ながら外れてしまいましたがわざわざ記念品を送ってくれました。律儀です。
いつも思うのですが、ピンバッジってどうすればいいんでしょうね・・・実はS2000のカーオブザイヤー記念ピンバッジも持っているのですが、引出しの肥やしです。
好きなものは空と緑とS2000とバイク、ガンダムとラジコン・ミニ四駆、キャンプ、Perfume(かしゆか)、森高千里
NSX、S2000、インサイトなどの少量生産車種を生産していた高根沢工場が2003年度をもって生産を鈴鹿に移転しました。
そのさようならイベントに応募したのですが、残念ながら外れてしまいましたがわざわざ記念品を送ってくれました。律儀です。
いつも思うのですが、ピンバッジってどうすればいいんでしょうね・・・実はS2000のカーオブザイヤー記念ピンバッジも持っているのですが、引出しの肥やしです。
hado
ピンバッジはタイピン代わりに使うと便利ですよ。
シャツとネクタイに小さな穴が空きますけど(笑)
私はお気に入りのピンをタイピンに使ってます。